事業報告書掲載事例



コンビニ決済サービス 積水ハウス株式会社 様
積水ハウス株式会社
CS推進部課長 白井伸美様

- 営業面・業務面での課題
- 当社は、全国100ヶ所のアフターサービス拠点で、お客様の住まいのメンテナンスに対応しています。これまで、少額の工事代金の支払いを銀行振り込みでお願いしていましたが、「コンビニで支払いたい」というお客様の声に応え、「コンビニ決済サービス」の導入を検討しました。

複数社を検討するなかでリコーリース様を採用したのは、システム導入の初期費用がかからないなど費用面のメリットに加え、請求書の書式など細かい要望にも納得いくまで対応してくれたからです。
導入後は、お客様から「早朝・夜間や休日にも支払えて便利」といったご評価を多数いただき、約7割がコンビニ払いに移行するに至っています。また、経理担当からも「時間や労力がかかっていた入金確認の業務が飛躍的に楽になった」との声があり、導入効果は大きかったと思います。
【導入企業様のご紹介】
[お客様名] | 積水ハウス株式会社 |
[所在地] | 大阪府大阪市 |
[設立] | 1960年8月1日 |
[業種] | 建築物の設計及び工事監理 |
http://www.sekisuihouse.co.jp/
大阪府大阪市北区に本社を置く住宅メーカー。
創業以来、CS(お客様満足)を企業活動の根底に据え、戸建住宅や賃貸住宅の請負、分譲住宅やマンションの販売、都市再開発などの事業を通じて、人間性豊かな住まいと環境の創造に取り組んでいます。住宅業界で初めて累積建築戸数200万戸を達成したリーディングカンパニーとして、最高の品質と技術をもって「お客様の生命と財産を守る」という使命を果たし、時代の要請に応える新たな価値を提案し続けることで、さまざまな社会課題を解決し、持続可能な社会の構築に貢献します。
2012年度建築戸数4万5098戸、累積建築戸数213万5437戸(2013年1月31日現在)

コンビニ決済サービス 富士通エフ・オー・エム株式会社 様
富士通エフ・オー・エム株式会社
経理部 遅澤祐介様

- 営業面での課題
- マイクロソフトオフィスなどの資格試験の受験料や政府の若年者就業支援の指定講座のテキスト代などを拠点で徴収する必要があり(多いときは月間1200~1300件)、拠点窓口や学校での現金のやりとりが発生。
現金管理をどうにかしたい・・・。 - 業務面での課題
- 全国に40以上ある拠点からの入金情報を経理部門でチェックし、入金状況の確認を行う業務負荷が大きく、軽減したいのだが・・・。

資格試験の受験料、講座のテキスト代は現金回収しており、紛失・盗難リスクがありました。
安価なテキスト代の場合には数百円程度のため、お客様に銀行振込手数料をご負担いただくのは心苦しく、コンビニ決済の導入を検討しました。
初期費用がかからなく、迅速に導入できる点が魅力でリコーリースのコンビニ決済を採用しました。
初期費用がかからないだけでなく、全国の40以上の拠点の各拠点で利用でき、その利用状況は本部で一括管理できる点が魅力(他社では同じサービスは有償でした)。
マニュアル等も整備されており、説明もわかりやすく、使い勝手は非常に良いです。
【導入企業様のご紹介】
[お客様名] | 富士通エフ・オー・エム 株式会社 |
[所在地] | 東京都港区 |
[設立] | 1981年7月 |
[業種] | ITに関する研修、 教材の提供 |
http://jp.fujitsu.com/group/fom/
30年間、現場利用者の視点で、わかりやすいIT活用を目標に、お客様の課題を分析し、研修企画から教材開発、実施運用まで、研修サービスをワンストップで提供。
広がるユビキタス・ネットワーク社会に、「わかりやすいITの活用」を通じ貢献しています。