導入事例
ケーススタディ
マンション管理組合

回収用途:管理費回収
導入事例
ピア中野中央管理組合 様

導入のきっかけ
修繕費積み立て割合を増やすため、自前で決済業務をやり、管理会社への委託費の大幅削減をする必要がありました。
選定理由
- 年配者が多いのでパソコンに詳しくない人でも扱える使いやすさ
- 初心者に優しいサポート体制
- 専用のソフトが要らないこと
- ネットで利用できるので出先でも操作できること
- 安価であること
導入効果
- 回収期日が明確になり確認が一目でできるようになった。そのため、入金確認トラブルが無くなった。
- また、システムの使い勝手がとてもよく、導入から現在に至るまでサポートも充実しており、大変満足しております。特にマンション管理組合のように、1~2年で理事長・担当者が交代してしまうような組織の場合には、サポートが厚いことが非常に助かっています。
【お客様プロフィール】
東京都中野区に13室の居室を要するマンション。毎月発生する管理費の回収に従来は銀行振込みを利用しているも、利便性向上を目的に口座振替をこのたびご採用。


ケーススタディ
Jマンション管理組合

導入前
管理費を銀行振込みで回収
【ケーススタディモデル】
戸数150戸で入居者は単身世帯からファミリー世帯まで幅広い
- 期日どおりに回収できないことがあり、入金管理が煩わしかった
- 水道光熱費同様、引落を希望する入居者の要望が多かった
導入の決め手
集金の手間がなくなること、未収金が減少することが導入のポイント。Webでのデータ入力は非常に簡単で煩わしいことが無いことが決め手になった。
- 少数件数対応
- 導入コストO円※
- 集金業務自動化
- 安心サポート
- 入居者向け案内文書提供
※ Windows2000以上IE6.0以上のPC環境が必要です
「見積依頼」も素早く対応!
お気軽にご相談ください